おりた内科循環器クリニック

初診受付サービス

診療案内

Services

生活習慣病は、命に関わるさまざまな疾患を引き起こします。
自覚症状も少ないため、積極的に予防・改善に努めましょう。

その名の通り、好ましくない生活習慣の積み重ねにより発症するのが生活習慣病です。主な疾患に、高血圧・脂質異常症・糖尿病・肥満などがあげられます。偏った食事・運動不足・喫煙・過度の飲酒やストレスなどが原因とされています。さらにはがん・脳卒中・心臓病など多くの疾病の発症や進行に深く関わっていることが明らかになっています。問題なことに、高血圧や脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病は自覚症状がほとんどありません。そのため健康診断などで異常ありと診断されても放置する方も多いのが現状です。生活習慣病は悪化すると命に関わる疾患を引き起こす事がありますので注意が必要です。当クリニックでは、患者さんのライフスタイルにあわせて、投薬などの内科的治療や食事療法や運動療法などの生活習慣の改善指導を医学的根拠に基づいて行なっています。まずはご自身の現在の健康状態の把握から始めましょう。

高血圧とは

高血圧とは

安静にした状態で、かつ慢性的に、収縮期血圧(最高血圧)が140mmHg以上または拡張期血圧(最高血圧)が90mmHg以上の場合、高血圧だといえます。
脳・心臓・腎臓・目の網膜などの血管が多く集まっている場所ほど高血圧の影響を受けやすく、重大な病気を引き起こす要因となります。定期的な血圧測定を習慣にしましょう。

脂質異常症とは

脂質異常症とは

血液中に含まれる成分の中でも、コレステロールや中性脂肪の量が一定の基準よりも多い状態を脂質異常症といいます。
脂質異常症になると、血液がドロドロになり流れ自体が悪くなります。動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞といった重大な疾患を引き起こす要因です。一般的に脂質異常症は症状が現れないため定期的な健康診断受診による早期発見が大切です。

糖尿病とは

糖尿病とは

血糖値を下げるホルモンであるインスリンの分泌異常により、慢性的に高血糖になった状態が糖尿病です。原因によって、1型糖尿病・2型糖尿病・その他の糖尿病・妊娠糖尿病の4つのタイプに分けられます。
多尿や尿糖、異常に喉が乾く、体重の急激な減少、全身のだるさ、手足のしびれなどの自覚症状のある方は、すみやかな受診をおすすめします。

クリニック情報

About us

tel/ 082-890-8150

〒734-0053 広島市南区青崎1丁目2-14
YMFGオールヘルスケアタウン3F [GoogleMap

・JR向洋駅南口より徒歩約2分
・マツダ本社前バス停より徒歩約3分

診療時間

Schedule

  • 診療時間
  • 9:00~12:30
  • 15:00~18:00
  • 13:00
    まで
  • 13:00
    まで

受付は診察終了時間の30分前までになります。
休診日:水曜日午後・土曜午後・日曜・祝日